
目次
鶏をさっと茹で氷水で冷やし身をしめる。そして、辛いソースでいただくという、シンプルな料理です。
食材 | 骨付き鶏もも(1本)、生姜(2切れ)、葱(小ネギ2本) |
調味料 | ラー油(大さじ2)、茹で汁(50g)、醤油(大さじ1)、ナッツ(5個ぐらい)、 酢(小さじ1)、みりん(小さじ1)、ごま油(小さじ1) |
①骨付き鶏ももを茹でる
鍋に鶏肉が収まるぐらいの水、小ネギ、生姜、骨付き鶏ももを入れて、水から煮る。水が煮立ったら、中火にして蓋をしめて7分ぐらい茹でる。
②7分後、茹であがったらそのまま10分間蒸す。
タレ作成時に使用する茹で汁をここで確保し、冷凍庫で覚ましておきます。
③10分後蒸し終わったら、氷水で冷やす。
氷水で冷やすことで肉がギュッとしまります。
④タレを準備。
マカデミアンナッツを粉々に砕きます。冷めた茹で汁をベースにラー油、醤油、酢、みりん、ごま油を入れ混ぜます。そこにマカデミアンナッツ加えたら完成。
⑤覚ました骨付き鶏ももの骨を外します。
ぐちゃぐちゃにならないように丁寧に外し、ぶつ切りにします。
最後にタレを上からかけて、小ネギを載せたら完成!!
・骨付き鶏ももを茹でる時は水から茹でると肉に弾力がでます。茹ですぎるに注意
・茹でる、蒸す、冷ますの3工程が大事です
・普通はピーナッツですが、今回はマカデミアンナッツで代用。
・茹で汁をスープにしてもうまいです!灰汁をこまめにとり、シメはスープで。
四川料理レシピの関連記事
- 今、四川で人気のおやつ!「小酥肉(シャオ・スー・ロウ)」の作り方 2018年12月28日
- 四川料理の達人「火哥」が教える本場の担担麺の作り方! 2018年12月11日
- 酔っ払っても作れる!〆の麻婆豆腐の簡単な作り方 2018年11月10日
- 四川で大人気!じゃが芋の激うまB級グルメ「狼牙土豆」の作り方 2018年10月20日
- パリパリ香ばしい!四川風モツ料理「乾煸肥腸」の作り方 2018年10月03日
- 暑い日に食べたい酸っぱ辛い四川料理「酸湯肥牛」の作り方 2018年07月16日
- 実は簡単!15分で作れる激旨汁あり担担麺の作り方 2018年07月09日
- 熊の手?四川料理の超定番「熊掌豆腐」の作り方 2018年05月20日
- 中国古代風の美人から麻婆豆腐の伝統的な作り方を学ぼう! 2018年02月21日
- 3STEPで作るラー油たっぷりの口水鶏(よだれ鶏) 2018年01月17日
第四弾・麻辣を極める四川省と重慶を食べつくす旅
今回の食べ歩きツアーは重慶市内はもちろんのこと、重慶の東の地区を回ります。例えば重慶大足、璧山、江津、郵亭、荣昌といったエリアです。断言できるのは「こんな地方都市行く人はまずいない」ということ。
そんなドローカルな場所へ大型バスを乗りつけ、1日6食ほど食べ、白酒で祝杯をあげて、楽しむツアーです!詳しくはこちらから!

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち
四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣党では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!
麻辣連盟についてはこちらから【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版
SNSでも発信しています!
おいしい四川公式ページ
ツイッター開設しました
取材してきた四川料理画像を公開中
ご案内
プロも愛用!おすすめの香辛料と調味料
人気記事まとめ
- 重慶で知った!食べ方を知らなければ、四川料理はちっともおいしくない
- 「本場の火鍋は違うんです」を、熱く、しつこく語る -その1-
- 永久保存版!本場の四川で食べる麻婆豆腐の作り方
- 中国古代風の美人から麻婆豆腐の伝統的な作り方を学ぼう!
- 自宅で作れる!絶対に覚えたい究極の激辛四川料理!水煮肉片レシピ
おいしい四川運営者について
辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る
自分の人生を生きる、ワクワクする仕事を
中川正道、1978年島根県生まれ。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
民間主導、世界最大の四川料理の祭典「四川フェス」を主催。二日間で6.5万人を動員。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。三国志、水滸伝などの歴史小説好き。熱いアニメ「宇宙兄弟」が大好き。 http://masamichi-design.com/